Leaving home before dawn, I step into nature with my dog every morning.
Just then, the magic hour shows us the beautiful lights and sights that can only be seen at that time.
It may not be special thing, but such modest miracles always move my soul a lot. And I sincerely accept the impression that appears there with my brand new heart. For me, not doing it is one of the biggest losses to joy of life.
My dog also seems to fully agree with me ;-)
朝起きて夜具をたたむ、
面積が突然変わり、大がたちまち小になる。
このような奇蹟に驚かずに、
私たちは生きている。
一切を忘れること、 ぼんやりと歩くこと、
新しい心で絶えず現れる印象を
まともに受け入れること、
突然電流のように
伝わるものによってのみ行動すること、
その第一印象によってのみ画面を組織すること、
すべての知的努力は第一印象を
適切に表現する手段にのみ向けられること、
画面の最後に残るものは、
より水々しい第一印象だ。
-長谷川潾二郎 「日記帖 詩と感想」より
https://m.youtube.com/watch?v=BzjIoRFB8r0
Ferme de Noël 2022
♫Christmas time is here, we'll be drawing near…♫
Yaaaay, a Christmas market will be held nearby this year as well, and the streets will be filled with a lively and joyful mood❤️💚
Hope your holiday season is also fun and festive, dear my friends✨🎄✨
https://m.youtube.com/watch?v=ogwX5UEmWoA
幸せな時は 不思議な力に守られてるとも気づかずに けど もう一回と願うならば それは複雑なあやとりのようで 呑み込まれてゆく 魔法のようなもの そんなことのすべて 僕らが視た光 思い出すたび なにか胸につっかえてるだけ それでなにか思っても もう伝えられないだけ ( 小沢健二『 恋しくて 』より )
いま確かだと思えていることのほとんどは、 単に確からしさのうえで揺れているだけの 危うい幻想にすぎないのかもしれない。 よく行く公園にあるトンネルを、 いつも当たり前のように行き来しているハグが、 あるとき突然、なにかとても巨きな力によって、 こちら側に帰って来れなくなってしまったら? まだ頬にひんやりと冷たい3月の風が、 “あの日”の苦い記憶を不意に連れ戻してきて、 そんなことをつい考えてしまう瞬間があるのでした。 あらゆるものに例外なく有限であるはずの時間が、 まるで無限に続くかのように思えているときに、 一体なにをするか、なにができるのか。 その答えのひとつひとつが、 できるだけその場凌ぎにならないように、 いま“このとき”を丁寧に紡いでゆきたい。
足元に春の緑が還ってきたのをみつけた、 あたたかな嘉月のはじまりの日に。
https://www.youtube.com/watch?v=DCwynUEaHuw
My town fills with cherry blossoms. I become a dog and sniff the smell around. I close my eyes, then the smell of spring is felt more and more rich. I wish I could keep such a tender time forever. Of course, I know that it is impossible. Hey, my darling Hug... So only a little more, I would like to have a gentle dream here with you.
静かな木洩れ陽の やさしさに包まれたなら きっと 目にうつる すべてのことは メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=eqc_Q2BMexs
ほら 春がまたはじまるよ
光と風が 瞬きあいながら
くすぐったいような 愛の唄をうたってる
そして ぼくらの景色を
淡くやさしく 染めてゆくんだ
Look, spring is here again
The light and the wind blink each other
And singing sweet love song that tickles
While faintly and gently coloring our scenery…
https://m.youtube.com/watch?v=0y7Ix-Bwe9o
I have a favorite store that I always stop by when I go to Kichijoji. The name of the store is “WATER DOG GARDEN”, the owner is very kind to dogs and has a wide range of goods to help owners enjoy life with their dogs❤️
Anyway, everything is COOL!!!!
I did a lot of shopping and left the store with shopping bags in both hands✨🛍️😂🛍️✨
吉祥寺に行くと必ず立ち寄るお気に入りのお店があります。それはイヌとの暮らしを楽しむためのこだわりの雑貨がぎっしり取り揃えられた「ウォーター・ドッグ・ガーデン」です❤️
てゆーか、ここに行きたいから吉祥寺に行くってのがほんとのとこかもです😂もちろん店内はイヌを連れながら買い物OK!👍🏻✨🐕🐕✨
デザイナー&イラストレーターであるオーナーさんの手によるアイテムがとにかくクールで(しかもうれしい冬物SALE中でした!笑)今回もしこたま買いこんできてしまいましたw
はー楽しかったー٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧ ♫
◾️Instagram : waterdoggarden_products
https://m.youtube.com/watch?v=UeNDze0dcBc
早朝の海へ。
ハグはまるで天職であるかのように、ひたすら貝殻拾いに勤しんでおりましたU(° ꈊ °)U✧キラーン!!
One early morning, I went to the sea with Hug.
She finds her ideal job in picking seashells🤣🤣🤣✨🐶🐚✨
https://m.youtube.com/watch?v=Erhzyzyr4fI
All things flow and nothing is permanent.
I think that's why everything is BEAUTIFUL❤️
https://m.youtube.com/watch?v=PZX2npwj6jY
Ohh, Our friend's beagle boy finds us and rushes from the other side of the Chinese milk vetch field. Hug is smiling more and more happily while having fun time with her boyfriend. “Dogs are our link to paradise”…This is a passage of my favorite words by Milan Kundela. Unfortunately, the time we can live with such a dearest dogs is not eternal. But that fact definitely makes this moment so beautiful and so meaningful. _________________________
I dedicate these three "spring notes" posts to my another dear dog “Roku” who lost last May.
My eternal Good Boy... I hope you are smiling in peace... :-)
おなじように春の景色を楽しみにやってきていた 友達のビーグルボーイが、レンゲ畑の向こうから 僕たちの姿をみつけて駈けだしてきます。 ハグは大好きな彼と仲よさそうに戯れながら、 ますます幸せそうに笑っています。 “犬は楽園への架け橋である”とは、僕の好きな ミラン・クンデラによる言葉の一節です。 そんな愛すべき彼らと一緒にすごすことの できる時間は、けっして永遠ではありません。 でも、永遠でないからこそ、いまこのひとときが こんなにも美しく、いとおしいのだろうと しみじみと思うのでした。 _________________________
1年前の5月に『虹の橋』を渡っていった 僕のもう一匹の大切なイヌ、ロクへ。 今年ハグと僕が眼にした5月の美しい花々を、 きみも空のうえからみてくれていたかい? 地上では、またゆっくりと季節がゆくよ。 いまきみがいる、はるか遠い天空の国で、 どうかきみが毎日笑っていてくれますように。
https://www.youtube.com/watch?v=aVnT06HkwiU
My dog, Hug.
The most lovely expression you give me when I look at you straight at me never makes it into a photograph because I don't want to receive it through a camera. So I'm the only person in the world who knows your special face. And it makes me so happy and proud.
https://m.youtube.com/watch?v=DKZQxhZvCuo
君がまっすぐ僕に向けてくれる いちばん素敵な表情は それをカメラ越しになんて 受け取りたくはないから いつも写真には残らないんだ
だから 君がまっすぐ僕に向けてくれる いちばん素敵な表情は 世界でたったひとり 僕だけが知っていて 僕だけがそれを ニヤけ顔浮かべながら眩しがるのさ
https://www.youtube.com/watch?v=9r_5B0Q_C40
Summer has passed and the arrival of autumn when the pleasant breeze touches our cheeks, our walks are getting longer. Me and Hug headed to the Tsukubasan-jinja Shrine.
It is located on the mountainside (near an altitude of 270m) of Mt.Tsukuba. I prayed for health of Hug who will soon be 10 years old :-)
She seems to have received powerful force from a large 800-year-old cedar tree!!✨🐶✨
涼しさが戻り歩きやすくなった休日の朝んぽ、
筑波山の中腹・標高270mあたりに位置する
筑波山神社まで足を延ばしてみました。
そろそろ秋祭りの時期ですが今年は中止となり、
日曜日でもまだ例年のような混雑はなく、
もうすぐ10歳の誕生日を迎えるハグの健康を
ひと足早く祈願してきました😊🙏🏻⛩
約800年ものあいだ、この場所で人々の暮らしを
見守り続けてくれている御神木の「大杉」から、
ハグはパワーを貰っていたようです✨🐶✨
https://m.youtube.com/watch?v=7lVH1Pym9Ik
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts