Happy New Year! 2019
明けましておめでとうございます!
It's a nice smile.
イイ感じの笑顔です。
I installed a rocket cannon.
ロケット砲を取り付けてみました。
It is an original robot [GABU_MiZ] You can play with the traveling and the punch mechanism utilizing the characteristics of the omni wheel.
オリジナルロボット[GABU_MiZ]です、 オムニホイールの特性を活かした走行とパンチ機構で遊ぶ事が出来ます。
The arm is in the exchange work. Change to a servo motor with stable operation, Although the size is slightly larger, Because I wanted to be the adjustment of the length of the arm, I think it's just right.
腕の交換作業中です。 動作の安定しているサーボモーターに変更、 サイズが少し大きくなりますが、 腕の長さの調整もしたかったので、 丁度いいかと思います。
It is an assembly. Kyosho's i receiver WR - 010 is used for control. It is a receiver that can be controlled with iphone or ANDOROIDO, It is difficult to control fast moving objects, You can use conveniently because you can use mobile phones.
組み立てです。 制御に使用するのは京商のi receiver WR-010です。 iphoneやANDOROIDOでコントロールできる受信機です、 高速に動く物を制御するのは難しいのですが、 携帯電話を使用できるので便利に使えます。
It is an unusable part that I forgot to open a hole due to a design mistake, It is a common mistake. I am going to make correction prints and proceed with the assembly.
設計ミスで穴を開け忘れて使用不可な部品です、 よくあるミスです。 修正プリントをして組み立てを進めて行きます。
オリジナル ロボット Gabu-miZ です。
3Dcadで設計、 3D printerで作成したロボのレンダリングです。
サークル、Light Stuff Product で ワンフェスに参加しています。
I am practicing photographs, but I'm not quite right.
写真の練習中です、なかなか上手になりません。
The fpv camera cover is ready. This completes the robot body! ! ! ! ! The rest is the design of optional parts, However, I want to make new mechas and robots, There are too many things I want to make, Not enough time.
fpvカメラのカバーが出来ました。 これでロボット本体の完成です!!!!! 後はオプション部品の設計だな、 しかし新しいメカ、ロボットも作りたい、 作りたい物が多過ぎて、 時間が足りない。
ORIGINAL 3D printed robot GABU_LED Grabbed video
オリジナル3D printed robot GABU_LEDの掴んでみた動画です。
BGM_80s_しゅなうざー