We always have some kind of lacks
and someone fills the crack of them.
I also want to be a gentle breeze that can be
considerate of someone's feelings… :-)
Thanks, my Tumblr's friends❤️
うんざりするような暑さのときでも
ともだちに逢って挨拶したり
一緒にならんで歩いたりするだけで
元気をもらえるね
笑顔になれるね
気がつけば 夏の回廊のむこう側で
秋がそうっと手招きしていて
君はすっかり準備はできてるって顔してる
それじゃあ そろそろいこうか
扉をあけて 長く続く緑の道を
------------------
生命は
自分自身だけでは完結できないように
つくられているらしい
生命は
その中に欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ
花が咲いている
すぐ近くまで 虻の姿をした他者が
光をまとって飛んできている
私も あるとき
誰かのための虻だったろう
あなたも あるとき
私のための 風だったかもしれない
( 吉野弘『 生命は 』より )
https://m.youtube.com/watch?v=2MM-z3HwS6c
T O K Y O s n a p / a r o u n d 2 0 0 3
-Long before Hug was born🐾- A memoir of street snapshots I took when I lived in Tokyo.
Most of these photos were taken around 2003 by “CASIO EXILIM EX-S2”.
It was the first camera I bought, and the 6th pic is almost my first shot ;-) ♡
ハグが生まれるずっと前、東京が僕の生活圏だった頃に撮っていたストリートスナップの回顧録。
別名『若気の至り』シリーズ、てきな(笑)
今回掲載した写真のほとんどは、僕が2003年に初めて買ったカメラ、厚さ12mm/重さ88gでおよそカメラらしくない見た目だった固定焦点のコンパクトデジカメ「CASIO EXILIM EX-S2」で撮影しました。はー、凄いの使ってたなー。。。(遠い眼w)
とは言え、いまやもっと薄いスマホでもっとずっと高品質な画像が得られるようになったのですから、縁側でお茶を啜りながら(ぷっ)時の流れをしみじみと感じずにはおれません。でもなぜか、スマホではどうもいまひとつ写真を撮る気が起きないんですよねえ😂
いやまぁそれにしても、自分でも久しぶりに見返して(6枚目とか、ほぼデビュー戦でしたw)なんともほろ苦いなぁ。。。と。(遠い眼←2回目ww)
どうか生温かい眼で見てやってくださいっっ🙈
https://m.youtube.com/watch?v=kQvT37OzkP8
容赦ない暑さが朝から朝まで(笑)続きます😵
シニア期に入り、夏がめっきり弱くなったハグは、
朝晩の陽が出ていない時間帯に散歩を済ませて、
涼しい部屋の中で1日をのんびり過ごしています。
飼い主もこのクレイジーな猛暑に負けないよう、
気力がある時はなるべくスタミナがつくものや、
食欲が湧くものを作って食べたりしていますが、
火を使うのが嫌で、ついつい「流水麺」頼りに😅
今年はそうめんをオリーブオイルやバジルソースで
いただくのがマイブームだったりします♪
なんだか無性に甘いものも食べたくなって、以前に
ハマったフレンチトースト作りを再開してみたり。
でもやっぱり暑い時はかき氷に限りますね🍧✨
ふんわり削るのが好みなんですけど、溶けやすい
のが難点。写真撮ってる場合じゃないってゆーww
ハグにも夏野菜たっぷりの冷んやりそうめんや、
味付けしないかき氷をときどきあげています。
涼しくなるまで、もうちょっとの辛抱だね。
栄養と水分をしっかり補給しながら身体を休めて
一緒に新しい季節を元気に迎えにゆこう☺️❤️🐶
🎧 My favorite summer groove playlist 🎧
Gilberto Gil『 Cérebro Eletrônico 』
http://www.youtube.com/watch?v=JFAHDYEMHEE
Carlos Penha『 Cobrança 』
https://m.youtube.com/watch?v=Hg33IyLgBdQ
Elis Regina『 Menino Das Laranjas 』
http://www.youtube.com/watch?v=v2qT2vEqBv8
Mandrake Som『 Deixa Isso Pra La 』
http://www.youtube.com/watch?v=6sfPN8uoTEo
Jorge Ben『 Medley: Vendedor De Bananas / Cosa Nostra / Bicho Do Mato 』
http://www.youtube.com/watch?v=UdYlo7Q7pdA
About one month later than average year, my town was colored with autumn leaves. Though they were already beginning to wither, beauty that did their best is a sight to behold and those colors are truly shining through !
Thank you, my beloved season. And we walk out to Winter at last :-))))
https://www.youtube.com/watch?v=JWmPdqMmV-A
早朝の海へ。
ハグはまるで天職であるかのように、ひたすら貝殻拾いに勤しんでおりましたU(° ꈊ °)U✧キラーン!!
One early morning, I went to the sea with Hug.
She finds her ideal job in picking seashells🤣🤣🤣✨🐶🐚✨
https://m.youtube.com/watch?v=Erhzyzyr4fI
After eating Onigiri (Japanese rice ball) made from local rice, we slowly descend the pilgrimage route on the slope of about 4km.
This road (Tsukuba-Michi), which has been around since the Edo period, retains the old Japanese atmosphere, and we can fully enjoy the seasonal flowers and nature :-)
お土産物屋さんに立ち寄り、地元の米で作った
美味しいおにぎりで腹ごしらえをしてから、
江戸時代に筑波山への参詣道として開設された
一里ほど(約4km)の距離の「つくば道」を、
起点に向かってゆっくりと下ってゆきます。
行きは急な上り坂がキツい場所もありましたが、
帰りは足取りも軽やか、昔ながらの家並みや、
長閑な自然が広がる景色をのんびり眺めながら、
ハグも僕もいい気分です🍂🐶☺️🌾
紅葉の頃に、今度は山頂まで登れたらいいね♫
●つくば道周辺・観光ガイド
https://www.mir.co.jp/towntopics/sightseeing/tsukubasan/tsukubamichi.html
https://m.youtube.com/watch?v=V-dUCWIZtMQ
Early in the morning before I went to pick up Nico, who had been hospitalized overnight at the animal hospital for spay surgery, Hug and me took a walk along the beach, just the two of us.
Hug seemed to forget about her job as Nico's educator for a while and frolicked “an only child” time for the first time in 4 months☺️🐶💙
避妊手術のため、動物病院へ1泊入院したニコを迎えにいく前に、ハグとふたりきりで早朝の海辺を散歩しに行きました。
ハグはニコの教育係の仕事をしばし忘れて、4ヶ月ぶりに思わず訪れた“ひとりっこ”時間にワチャワチャとはしゃいでおりました☺️🐶💙
https://m.youtube.com/watch?v=ilnLczvLGAY
Early morning, Hug and me run through our beloved Green Road to a cosmos field where no one comes.
There is a place full of happiness.
When the flowers sing the joy of autumn, and sun light smiles gently while looking at it.
Everything is in harmony and blessed.
No doubt about it… :^)♡
あたらしい朝の匂い 嗅ぎながら
グリーン・ロードを 走る 走る
丘を ひとつ ふたつと越えた先にある
コスモスの花畑へと 僕らはいそぐ
そこは 淡いろの光溢れる ちいさな楽園
花たちが ゆらゆら きらきら
せいいっぱいに 秋の喜びを謳えば
陽はそれを眺め やさしく微笑む
すべては 美しい調和と祝福のなかに
https://m.youtube.com/watch?v=k7Pk5YMkEcg
Because I can't say by the words, I'm saying by the voice. But because I can't even say by the voice, I'm saying in a viscera. The world is never jigsaw-puzzle.
- Shuntaro Tanikawa
言葉で言えなくて 声で言ってるよ 声でも言えなくて 内臓で言ってるんだ
世界は絶対に ジグソー・パズルなんかじゃない ( 谷川俊太郎 『 少年Aの散歩 』より )
https://www.youtube.com/watch?v=zgtO4z74260
時計の針を7年前に戻して
家にやって来たばかりのきみは ほとんど真っ黒な子熊のようで きみの最初の仕事は よく眠ることだった
まもなく きみは 次の仕事をみつけた それは自分に与えられた おもちゃやベッドを 噛みまくること 特にベッドは 30分もあれば 布を簡単に破り 中の綿を どんどん引っぱり出してしまう だから 安物ばかりを買いだめしておいたっけ
陽だまりのような部屋のなかで 日々は流れて きみは 一生涯続く ほんとうの仕事に就いた それは 僕と 笑いながら生きてゆくこと いつまでも どこまでも 一緒に歩くこと
そして “家=House”は “我が家=Home”になったんだ
http://www.youtube.com/watch?v=XVf4i_VtMRk
The season moves at a quick pace.
Spring flowers are turning into early summer flowers, the leaves become deeper green, and the sunlight is getting stronger.
Now, hydrangea is blooming beautifully everywhere. And there is a lovely hydrangea in my palm as well💜(This is a tiny cupcake😉🎶🧁)
https://m.youtube.com/watch?v=lKbb_GPlyio
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts