Encounter I forgot when it was that I encountered a mother cat for the first time. Gonta was still fine at that time. Several months later, the mother cat came to my home with Torasan. The mother cat opened up a course by oneself to live. Grand mother cat. Well, The two photograph of the guide dogs which I came across the other day. Their eyes shined. Parting and an encounter.. The future when a mother cat found it. And as for me, There is the parting, but there will be a new encounter. 寅さんの母猫と初めて会ったのはいつだったろうか。まだその当時、ゴンタは元気だった。母猫は眼つきが悪くて、食べ物をねだるけど、かっ可愛くなかった^^; いつしか母猫は寅さんたちを連れて我が家に来た。大したお母さん猫です..母猫は生きるために必死だったでしょう。そして今も。 別件、別の二枚の写真は先日出会った盲導犬のワンちゃんたち。目が輝いていて可愛かったです。 母猫が切り開いた道、そして自分もまた切り開いていく。 別れはあるが、新しい出会いが見えてくる。
Sora (♂) I introduced a while ago. He is very naughty.:)) Torasan seems to teach various things to Sora. Therefore, Sora is always chasing Torasan. Torasan sometimes gets tired… Sora is full of vigilance. So by playing with Sora, I’m about to become friends little by little. Sora observing what people do. Also, Sora seems to like TV viewing lately. 少し前に紹介した’そら’です。こいつは本当にやんちゃ坊主です。^^;; (実は @soraniyanさんのsoraさんと同じにしました。) 寅さんがそらに色々なことを教えているようです。その為、最近そらは寅さんを追いかけまわしています。 寅さんはたまにうんざりして怒っているのが分かります^^; まだまだそらのことは良く分かりませんが、それはそらも同じのようで、警戒心の塊です。 しかし一緒に遊んでやることで次第に打ち解けてきているような。。? 人がやることをじっと観察していることがあります…最近はTV観賞に興味があるようです。
I went for the second memorial service of Gonta. I thought that I didn’t cry anymore, But after all, tears did not yet stop. In January of this year, Gonta became a star. But I always feel that Gonta still lives somewhere. Many keepsakes of Gonta. The picture, Torasan, And encounter with all of you watching this blog… ゴンタの2回目の慰霊祭に行ってきました。もう泣かないと思っていましたがわ私はやっぱりまだ涙が止まらなくなった^^; 今年の1月、ゴンタは星になりましたが、ゴンタはどこかで生きているといつも感じてます。 ゴンタの形見。 絵。寅さん。このブログを見てくださるみなさんとの出会い…
Norton - requested from @91thngs
There was a request. I had a request and drew with a happy feeling. I appreciate encounter😌 Thank you so much 😊 リクエストをいただき描きました。 機会をいただき幸せな気持ちで描いていました^ ^ いろんな出会いに感謝感謝です…🙇♀️ ——— I have trouble on tumblers yet. Thank you for many comments, like, and reblog ♡ まだ私はタンブラーに不具合が多いです。コメントに返事できなくてすみません…ライク、リブログありがとうございます!
Thank you so much for your follow!!
I want to update the picture once a week and do my best. Thank you for Reblog, Like and Follow. And, There is the person who gave reaction and follow to another blog. (sangosblog) Really thank you so much! :)
皆さまフォローをありがとうございます。 絵を週に一度は更新したいと思い頑張っています。 また、嬉しいことに前のブログでも(sangosblog) リアクションやフォローをいただいており、お礼をお伝えしたかったです。 本当にありがとうございます(*^_^*)
@sangosblog @sangocrayon @sangosreblog (Reblogもやっております)
LOVE and PEACE❤️
My name is Sora This is my tale of adventure I came across a strange thing ..Can you believe me? . 僕はそら。 これは僕の冒険の話 僕は得体の知れないものに遭遇した。 あなたは信じる?
Sora’s Adventure ①
Whenever the daybreak comes, the memory goes too far. What is my precious memories? I don’t know that very well.. I don’t sleep…can’t sleep. 夜明けが来る度に、思い出は行き過ぎる。 大事な思い出って? 僕にはよくわからない。 僕は眠らない…眠れない。
Just want to protect ただ、守りたい
Iriko - Guide dog puppy Inspired by puppy___yooco (Instagram) The summer vacation is over. I could not post for a long time… Iriko is a Guide dog Puppy I met on the Instagram. :) They will live in the family of Puppy walker volunteers for about a year. The figure of Irico growing up every day is posted In puppy_yooco’s blog, When the time comes, they have to leave their families… But they never forget the affection they received from their families. :)
I tried ChalkArt for the first time. 夏休みが終わりました。久しぶりの投稿です。 今回、インスタグラムで出会った盲導犬パピーのイリコちゃんを描かせていただきました^^ puppy_yoocoさんのご了承のもとTumblrに掲載させていただきました。彼らは子供のうちの約一年間、パピーウォーカーボランティアさんのご家族の元で育てられます。puppy__yoocoさんのブログでは日毎に大きく育っていくイリコちゃんの姿が掲載されています。 時が来れば、ご家族と別れなければなりません。しかし、彼らはそのご家族から受けた愛情をいつまでも忘れません。 今回チョークアートに初挑戦して描かせていただきました。 イリコちゃん、ご家族の皆様、機会をいただき本当に有難うございました。
My cats are fine. :) In February, Sora had reached estrus before castration. And Sora did not go home for about 10 days. During that time I searched for Sora, but could not find Sora. I felt responsible as an owner. However, I also felt that Sora was originally a free stray cat. After all, Sora returned home on the 10th day. Although I was relieved, I took Sora to the hospital soon after Sora returned. He had to castrate in order to live as a house cat. I was troubled for the first time then whether it was their happiness. And I felt sorry I didn't think so at the time of castration of Torasan and Chibi. I have no idea what happened to Sora for about 10 days. They have no choice but to come back, Still, Sora would have seen a world like never before. I think that was something they were born to live that way. From now on, I have to make them a lot happy. But I do not know if Sora now remembers that time.. . 平成最後の日曜ですね。。 猫たちは元気です^^でもTumblrを休んでいる間、ちょっといろいろありました。。 二月のこと、そらは去勢前に発情期を迎えてしまい、外出したまま10日間ほど家に帰らなかったことがあります。 私は10日間の間、探し回ったけど見つかりませんでした。私は飼い主として、とてつもない責任を感じたのですが、でも反対に、無責任かもしれないけど、本来は自由な野良猫なんだ、ということも感じました。 結局、そらは10日間目に自分から家に帰ってきたのでほっとしたけれど、帰った後、すぐに病院に連れていくことに。。家猫として暮らすためには虚勢をする必要があったからです。 その約10日の間、そらに何があったのかまったく分かりません。彼らに帰ってくる以外に選択肢はほぼ無いけど、それでもそらはその時、今までに無い世界を見たと思うんです。それは本来、彼らがそう生きるために生まれてきた何かだったと思ってなりません。 私は人間に与えられたもので生きることだけが幸せではないんだということや申し訳なさと幸せにしないとならないんだと改めて感じました。 今、そらがその時のことを覚えているのかは分からないけれど。。 ^^;
My another blog: http://sangosblog.tumblr.com Oilpastel & Crayon..etc drawing & my poemsWith my dog Gonta (at Rainbow Bridge) and my three cats from Japan. my name is Yukie Motokimain→ my Instagram @sangocrayon
168 posts